_

鉄馬鍋バカ日誌
2008

2008年 12月
1203 wed 師走
 12月に入ったので クリスマスツリーを出してみたり
今年も豚のなるツリーだけど ポイントには赤いベルを使ってみた
TOPの飾りに 売れ残りのドリームキャッチャを飾ってみたり
割とゴージャスな感じになって いいかも
50cm程度の ちゃっちぃツリーでも 素焼きの植木鉢に入れて
それっぽく飾り付けをすれば それっぽくなるもんだ
あくまで それっぽく(笑)


そして ↓の写真 リアルファーのクッション ではなく
猫のタマ
母亡き今 どこで寝たら暖かいのか解からず その辺で適当に丸くなってる
猫が丸くなるという表現で 上から見て丸いのは理解できるが
横から見ても丸いって どうかと思う

2008年 11月
1130 sun  端切れで・・・
 ウチのダンナが良く使う「サドルレザー」ってやつは 固い 厚さも 結構ある
何か作る度に どんどん貯まっていく端切れ達を見て なんだかもったいないなぁ〜と思っていた

ソコソコの大きさがあれば ちょっとした小物でも作れるんだろうけどね
ソコソコにも満たない 小さい端切れが結構たまるのね

前に ボタンでも作れば〜と言ってはみたが あまり乗り気で無い様子

ちょっと 作りたいものがあって試しにボタンにしてみた
ポンチで打ち抜けばラクチンなんだろうけど 生憎 2cmのポンチなんて無いので
ハサミで地道に切る 切断面をやすりで滑らかにして トコ処理という作業をする
すごく地味で 面倒で 嫌いな作業だけども コレをやらないと ホントの端切れになる

あ〜 2cmのポンチが欲しいぃっっっ 

なんだかんだで ボタンの形になってみれば ダンナもウズウズしてきたらしく
電気ペン(?)で 文字を書いてくれた
グッと ボタンっぽさが増した感じ 何より 完全オリジナルって感じになってヨロシ

作ってたのは 涎掛け 最近じゃ「スタイ」なんて コジャレた呼び方をしているようだけど
まごう事無き 涎掛け
出産祝いにと 贈った「スリング」(抱っこヒモ)の余り切れで作ってみた
リバーシブルにするのに 両面にボタンをつけたかったのだけど
手持ちにボタンが無かったので 無ければ作ってしまえ の発想で ボタンまで作ったワケで

涎掛けとしての用途に若干の不安もあるので
name入りのボタンだけでも 何かに付けて使ってもらえればいいかな
赤ちゃんサイズのもんって 大きすぎるのか小さすぎるのか 作っててわからん(笑)
1123  sun リメイク


  先日 ドリームキャッチャーと物々交換でムートンのコートを入手した
 ムートンって 素材として手に入れようとすると なかなか困難
 作りたかったのは 自分の冬用のスリッパ
 流石に 5シーズン目を迎えようかという ムートンスリッパは もはやムートンとは呼べない状態に(笑)
 ダメ元で とか言って ジャブジャブ洗って使ってたしね
 ひとまず 素材のクセを掴もうってんで ベビーモカシンなんぞを製作
流石赤子用 ポケット部分だけでできちゃった 靴って小さいとものすごく可愛い
同じデザインの靴でも あたしが履くサイズになると可愛くないんだよね〜
試行錯誤の末 夫婦揃ってムートンスリッパ(笑) なかなか履き心地もヨロシ
1117 mon 韓国のシーチキン
  時々だけど 韓国食材屋に行く
食いしん坊バンザイの国の食材って 見てるだけでも楽しい
「意識して国産のものだけ食べるようにしています」 なんて 口が裂けてもいえない
だって イロイロ食べたいもーん  そもそも国産のものオンリーでの食生活って 成り立つのか?

まぁ それぞれのご家庭のことだから どーでもいーけど

それにしても 韓国 シーチキンまでまっかっか(笑)
なにやら ジャガイモみたいなもの(?)まで入ってて 不思議な一缶だった

あ 最近じゃ日本のシーチキンにも コーンとかジャガイモとか入れてるのあるなぁ
あたしにしてみれば ナニかさ増ししてんのさ って感じですが
1116 sun  パンチェッタに挑戦
 最近の我が家のブーム食材(?) 豚の頬肉
そこいらのスーパーでは なかなか入手困難な食材なんだけども
地元の食肉センターに行くと 87円@100g という 安い価格で入手可能
水曜日と金曜日にしか入荷しないので タイミングを見計らっていかないと
早々に売切れてしまっていたり 焼肉用のスライス済みのものしか残っていなかったりで
丸い状態のものを入手するのは なかなか難しい

このお肉 丸ごと使ってカレーにしたり チャーシューにしても美味しいし
フードプロセッサーでミンチにして ひき肉として使っても かなり美味い
焼くとしっかりとした歯ごたえ 煮込むとホロホロのやわやわに
ミンチにすると 憎々しいほどの肉の味が堪能できる
そして 安い(笑) コレ一番重要  かなりの重要点
高くて美味いは当たり前 安けりゃ不味くていいわけない


本来パンチェッタは 豚バラ肉で作るものみたいだけども
あえて 頬肉で挑戦 調べたらば 頬肉で作ると「グアンチャーレ」と呼ばれるらしい
パンチェッタの方が 馴染みもあるし美味そうなんで 敢えてパンチェッタと呼ぼう

ちょっとフライング気味に切ってみたけど まぁ それっぽい感じにはなってる  気がする

そのまま生ハムとして試食してみたけど ちょっと筋っぽい感じがした  味は生ハム
パスタやピザに加熱処理して食べた方が 味も安心感も数段あがった(笑)


アンチョビや鶏ハムなんかもそうだけど 多めの塩を振って水分を出してしまうことで
旨みアップ&保存期間延長 となるようね

塩ってスゲ〜 と 素直に思う
1110 mon 作業
 先日 母親から託されたウエストポーチ というか チョークバック?? 依頼内容は 冬っぽく毛皮を付ける&ベルトから吊るせるようにする
裏側にベルトループは付いているんだけどね 実際ベルトに通して使うと 上に付きすぎて使いにくいもんなんです
更に ベルトループは脱着式にしておくとベルトを外したりすること無く ポーチの脱着ができるようになるってワケ
左端が やや色褪せた和柄模様と表面が剥げた合皮が哀愁をそそる問題のポーチ
真ん中が アライグマのヘッド部分を付けた物 目から下の部分は無くしておでこの部分だけ仕様
右側が 余ってたウサギのパッチワーク(元は巾着)を再利用
裏革をあてて 両サイドに革紐をつ付け ポーチに増設した四角カンに簡単に取り付け可能 着せ替えポーチの出来上がり

 母親にはこのポーチがエライ使い勝手が良いらしく まだまだ使い続けたいようなので 本体への加工部分は最小限にした
取り付けた四角カンも 内側へ折り込めば全く変わらない状態になる 我ながらナイスアイデア(笑)

こっそり型とっておいて 本革で同じようなのを作って 売り込みかけようっと(笑) 着せ替えパーツはそのまま使えるし

1109 sun 物色
 断じて キルフェボンのケーキが食べたくなって 浜松に行った訳じゃない
浜松クラフトという 皮革専門店に行ってきたのです お店のHP
大概のモンはNETで買うことができてしまうご時世ですが お金じゃ買えないモノがある訳です
浜松クラフトのおじさんは 教え好き(笑) 何気ない疑問にも よりベストな回答をくれたり
なるほどね〜 という小技を披露してくれたりするので ついつい予定外のモノまで買うわけです
職人的技で実演されたら どんな道具も材料も欲しくなっちゃうってモンですよ
秋葉原の駅前で穴あき包丁売るようなもんさ いや違うか? しかも流石にもうやってないだろ
ダンナが欲しいと購入した「ウズマル」 浜松クラフトのオリジナル商品だった 基盤屋さん製作
しかし お店に来てた 「革を始めたい」 と言っていた若い女性
特に「ナニ」か作りたいわけでもなく「革を始めたい」 流石の教え好きなおじさんも困惑気味

 くらふとフェアの売り上げは 気持ちいいぐらいの勢いで材料費へと変わりつつある
ラム肉ジンギスカンとか キルフェボンのケーキとか とんかつ&しゃぶしゃぶ代では 決して無い

 ちゃっかり実家によって 母親が気に入ってたDC(ダンナ作)を倍値でお買い上げ頂きました
一緒に ウエストポーチのリメイクっていうかアレンジ頼まれちゃった あたしの得意分野だけど
1101-02 sat-sun 2008蒲郡くらふとフェア
 過去2回 お客さんとして遊びに行っていたくらふとフェアに 「来年は出展してみる?」 なんて軽い気持ちで言っていたのが現実になった
正式に参加依頼が来たのが 8月も終わりの頃だったので 約2ヵ月という準備期間で 慌ただしい出展となった
もっと早くから準備するべきだったんだろうけど 張り切って作り貯めて 出展依頼が来なくても悲しいしね

 人様に頑丈なタープを借り 試行錯誤の「お店屋さんごっこ」だった お客さんゼロも淋しいので 案内状をせっせと出したり
ドリームキャッチャーの作り方を教えてもらったお師匠さんにも 報告がてら出したのだけど 住所不明で戻ってきてしまい
心の中で ル・クプルが流れて 時の流れの無常さを感じた  えっちゃん 元気にしてるかな?

 案内状効果もあり 義理堅い方々が顔を出してくれ 購入までしてくれて 嬉しいやら ありがたいやら 売り上げまで人様頼り(笑)
でも 今回は 自分の事を知らない人に つまり 「赤の他人にどう評価されるのか?」 というのがポイント
今まで付けていた「お友達価格」ではなく 「ちょっぴりお店価格」(笑) 決して高い設定にはしなかったけどね でも安売りもしない と
 全体的に客層の年齢層が高い催しなので 購買層はかなり少ないと覚悟はしていたものの 財布のヒモ かたいなぁ〜
親と一緒に来ていた 小学生や中学生には かなり受けていたようなのだけど お財布のヒモがなかなか弛まない 親の
お小遣いの前借り要求を却下されていた 小学生の女の子がとても印象的だった
その子のお財布に入ってるお小遣いで 譲ってあげたい気分でしたが・・・ 「また来年 お小遣い貯めて来ればいいでしょ」 と母親の一喝
 我がブースの前では こんな風に 親御さん達が 子供をどう諦めさせるかを 生々しく観察できて興味深かった
そう 子供が欲するものをすべて与えるのが親の務めではありませんから 世間の厳しさも教えないとね

 かと思えば 大して値段も見ずに もちろん値切ることも無く 一番のお気に入りを探し出して買って行ってくれる方も チラホラ
会場内でひと際異色なオーラを放つ GAL2人組みのおひとりもその部類 2日間に亘って 子供に一番人気だったピンクDCをGALがGET
彼女に言わせると そのDCは 「チョーヤバイ」 らしいです(笑) 激しいひとみしりで接客が苦手なハズのウチのダンナも
なぜか 女子高生とGALが来た時は 積極的に前に出てくる 男って・・・男って・・・(笑)
あたしは パソコンショップ勤めの過去があるので わりとへっちゃらなだけどね 接客 上手い下手は別として

 時折吹く風はものすごく 土曜日なんて展示方法の試行錯誤で終わったようなものだったけど
2日共 晴天に恵まれて 青空に棚引く山盛りのドリームキャチャーを見てみたい というあたしの野望は果たされました
写真 真ん中にある 全面にビーズを入れたやつなんて ステンドグラスみたいで綺麗だったのよ
なんか アレもコレもと 変化球的なDCをたくさん作りすぎて お客さんも 見難かったかな? と写真を見て思った

150個を超えるDCの内 1/3程が売れていきました 最安値のストラップが一番売れてたけど 素直に喜べる結果です



タープを買えない貧乏夫婦に 快くタープを貸してくれた方 会場まで足を運んで お買い上げいただいた皆々様
長い事会場にいて 暇つぶしに付き合ってくれた皆様 会場には来れなかったけど 楽しみにしていてくれた皆様
客が来なけりゃ淋しかろうと 顔を出してくれた お義父さんお義母さん&実父母
たくさんの皆々様のお陰で 楽しい2日間が過ごせました ありがとうございました

来年お小遣い貯めてくるあの子の為に また出展するか・・・(笑)
2008年 10月
1028 tue お通夜
 友人の母親のお通夜に行ってきました  なんだか淋しい話が続いちゃいます
自分のことを知ってくれている人が この世から居なくなってしまうってのは どうにも 淋しいものです
彼女は あたしの作るドリームキャッチャーを気に入ってくれていたようで たくさん買ってくれた人でした
たくさん買って 人に配っていました 昨年の9月にも注文をしてくれていました
母子揃って オンボロ我が家にまで遊びに来てくれて 奈良への旅行の話をしてくれました
それが最後の記憶です

 思い出すのは 彼女の飛び切りの笑顔ばかりです 最後に会った時の飛び切りの笑顔を いつまでも覚えていたいと思います
1027 mon 夫婦喧嘩
 まぁ 時々やらかします ウチも月並みな夫婦ですので
喧嘩の内容なんて 後で考えると良く分からない事ばかりだったり お互いの考え違いからくる誤解だったりするわけで
落ち着いてちゃんと話ができれば喧嘩になんてならない訳ですが 黙って我慢するよりぶつかった方がいいと 思ってマス
夫婦喧嘩も無く いつまでも仲良しなんて夫婦は実在するのでしょうかね? ヨソのことはいいか

 今回の喧嘩の原因も 後から考えれば大した事でもない ただ あたしに余裕が無かった
くらふとフェアの準備とか ニヤの通院とか いろんなことで押し潰されそうになって 爆発  ガス抜きだね

 2階の部屋の隅っこで泣いていると なんだか違和感を感じた  そうだ ニヤがそばに居ないんだ
あたしが泣いたり落ち込んだりしてる時は 「どうしたのよ?」「しょうがないでしょ?」 って感じで いつもそばに居てくれたのに
腹を立てていたことより そっちの方が悲しくなって また涙が出てきたりした

 こういう時 タマって 全く関係ない顔して寝てるだけだもんなぁ・・・  男って 男って・・・

ウチの喧嘩は あまり長引きません  あたしが気が短いんで 早く解決しないと気が済まないから 早めに爆発 早めに消火(笑)
1021 tue ニヤ 永眠
  13年と半年 一緒に暮らしていた猫が 永眠した
9月の初旬 食欲が無くなり 夏バテかな?なんて思いながら病院で検査すると 慢性腎不全 とのこと
治る病ではないので 延命的な処置しかすることが無いという
なんだか頭が真っ白になった
いつかは こういう日が来ることは充分承知の上で飼っていたのだけど やはり辛いものだね
中学生の時に初めて飼った猫は 事故で突然に逝ってしまった
ニヤは点滴通院をしながら あたしに一ヶ月という猶予をくれた
少しずつできない事が増えるニヤを看ながら 「もう無理なんだ」 とあたしが納得できるまで待ってくれた
たぶん 自らご飯を食べなくなった時点で ニヤには覚悟ができていたはず
ただ あたしの覚悟ができるまで付き合ってくれた
最期の瞬間も 夫婦揃って看取る事ができた 寝てる間や外出中ではなく 2人で見守る中 逝った
ゆっくり ゆっくり お別れとお礼を かわりばんこに噛み締めた 一ヶ月間だった


 とても 良くできた猫だった  ありがとう ニヤ ゆっくり休んでね




  東京のアパート暮らし時代          やせ細ったニヤを籠の中から見守るタマ      お気に入りだったセーターあげるね
 
1004 sat 記念写真
  先日 偵察を兼ねて浜名湖クラフトフェアに行った時に自分のお箸を新調した
パープルハート(バイオレットウッド)のお箸 女らしい極細! ¥1,300-
写真ではうまく出せなかったけど ほんとに綺麗な紫色

調べてみたら 紫色から紫褐色に変化して 古くなると茶色になる らしい
な〜んだ 茶色になってちゃうのか ってことで 綺麗なうちに記念写真
紫檀みたいになるんだろね ちゅ〜か 紫檀か(!?) と思ったけど
紫檀は ローズウッドと呼ばれてるから また違う色味になっていくのね 楽しみ〜

上のはダンナの愛用箸 ¥100均で買った黒檀(たぶん)なんだけど
痛みも無く長持ちしている なんで〜? あたしの紫檀はずいぶん前に折れちゃったのに〜〜
あたしは 時々箸を噛んじゃうから折れちゃうんだなぁ〜 そもそも箸使い下手くそだし
「丈夫な木だけど 噛んじゃダメって」言われちゃったよ

塗りのお箸って 塗りが禿げてくると貧乏臭くなるけど
磨き仕上げのお箸って 時々食用油で磨いてあげれば つやつやのピッカピカになるから好き
まぁ 洗剤で洗ったら すぐに白っちゃけた感じになるんだけどもね
それよりも また噛んじゃったら すぐに折れちゃうからね
スマートに箸が使えるようになりたいもんだよ 日本人として恥ずかしくない程度に

ウチのママンは 両利きで 左手でも右手でもお箸が使えるツワモノ
両方で使えることを自慢された覚えはあるが 箸の使い方を矯正はしてくれなかったなぁ・・・
ダンナの家では厳しく教えられたそうで 箸使いはやたらウマイ

ウチにも立派な箸置があるんだけども 箸をおく暇が無いのであまり登場しない(笑)
1001 wed あと一ヶ月
 蒲郡くらふとフェアの準備期間も後一ヶ月 なんとか 作品は増殖中
クリスマス商戦を意識して(笑) Xmasドリームキャッチャーなんぞも製作

 ←の シャンデリア+ツリーっぽいものは ゴールドの革で
大中小のDCが連なり〜の 金色のベルが大量にぶら下がり〜の
とどめにでっかいクリスタル(not スワロ)が真ん中を串刺しに〜の
さらに揺らすとシャンシャン音まで出る 揺らさないか・・・(笑)
円径が 12cm 8cm 4cm の3連で 高さが30cm強 ってトコ
形が面白いから 余裕があったら色違いで作りたいとは思うものの
ベルがもう無い・・・ 代わりにナニぶら下げよう?

→は 天使が飛んでるふわふわ系 クリスマスっぽいでしょ
円径 25cmクラスの bigサイズなんだけど
全体のバランスとるのがムツカシイ 迫力は出るけどね

別にクリスマスじゃなくても大丈夫だけど
色味からしてクリスマスじゃなきゃ出せないようなものまで製作中(笑)

右手がピクピク痙攣し始めてるので 騙し騙しの作業が続く
残りは あと一ヶ月 がんばろ〜っと
2008年 9月
0927 sat 舞茸届く
  実家から舞茸のおすそ分けが届いた わざわざ持って来てくれたのは
最近通院生活に入った ニヤのお見舞いも兼ねてらしい
5年も一緒に暮らしたんだし 離れて暮らしていても ちょっと感じるものはあるよね
ちなみに ニヤは13歳 高齢ということもあり もう先は長くないと覚悟はしないといけない
13年間 付かず離れずの絶妙な距離感で一緒に生活してきてくれた
あたしが一番つらい時期も一緒だった もう少し そばに居てね お願いだから

 そして舞茸 ママンの兄が新潟から送ってくれたもの 原木栽培ものと思われる
半株のおすそ分けでこの大きさ(!) 一緒に写しているのは マッチ箱で無くタバコ
惜しむらくは ママンの姉妹の中でも 一番の料理嫌いの叔母さんの所に2株届いているとのこと
(なんでも 一番世話になった姉だかららしい) にしても 料理嫌いの叔母さんに 巨大舞茸2株!!
愛知県内だし 1株おすそ分けしてもらいに 遊びに行きたいぐらいだわ

そういえば 叔母さんの家の猫も 通院中だって言ってたなぁ チーコちゃん・・・
お見舞いに行こうかしらん?
0920 sat wiiで遊ぶ 
 実家にwiiが届いたというので遊びに行く ちゅ〜か ダンナ不在で夕飯作らなくていいので のんびりしに行った
結局夕飯の1品作ることになったけど
そして wii なんでも兄貴がくれたらしいのだけど なぜ 団塊世代老夫婦の家に wii ウチにも無いのに! 格差社会だ(笑)

今まで 家庭用ゲーム機を所有したことの無いあたし 兄貴からむき出しのファミコンとかゲーセンにあるような筐体借りてたことはあったけど
未だにテトリス以外のゲームに興味を示したことの無いあたしが wii
wii fit 面白いね すごく面白い ちょ〜欲しい 自分ちでもやりたい(コレぐらい言っとけば兄貴がくれるかも・・・)
ヨガのポーズがね ずれてる重心がシビアに判るから 正しい姿勢がコレだってのが実感できるのよね
今まで自分ではバランス取れてたつもりのポーズも 微妙に後加重 そもそも普通に立ってる状態が後ろ加重なバランスだった
ひととおり wii fit に入ってるゲーム?というよりトレーニングさせられて 汗だくに フラフープ3連荘はマジでキツイ
自分のキャラ作ってやらなかったので 兄貴のキャラで 脅威の33kgダイエットを成功させ お風呂に入って ママンの寝巻き借りて帰った
いや〜 久々に運動した
0911 thu お買い物


 行きつけのリサイクルショップにて パイレックスのマグカップ発見 @¥280- 迷わず即買い
スタッキングもできる賢いカップ グリーンのラインに ちょっとしたプリントロスもあるけど 多分未使用品みたい
使用・未使用は あんまり拘らないんだけどね リサイクルショップなんだし 店員さんが言ってたから素直に信じましょ
「これ 未使用なんですよ〜 しかも今出したばっかり お客さん お目が高い!」 ちょっと嬉しい
店員さんに言われたことより 他の人に買われなくて良かった ということが(笑)
コレクターではないので詳しくないけど ぽってりとしたミルクガラス製 レストランウェアってやつなのかな?
ソーサーが無い方が使いやすいので こういう小ぶりなマグカップは大好き
この日は 他にも 木製ハンガー 3本で¥100- の(下)と 5本で¥150-の(上)×2
あと 事務モノっぽい 灰色のスチール製衣装ケース(?) ドリームキャッチャー運搬用に使おうかと かなりデカイのに ¥100-
コレだけ買って 合計が \1,060- 100均で買い物ができなくなる(笑)
9/8 mon チマチマ作業
  出展決定通知が来たので 大慌てで量産してます DC=ドリームキャッチャー
「くらふとフェア蒲郡2008」  去年までは遊びに行く側だった(2007.11.4)
軽い気持ちで「来年は出展してみる?」などと言って 適当に応募してみたら
本当に出展することになった 出展料が去年より 2000円UPしてるケド何とか元は取りたいね
張り切って作って 出展できないと無駄になるから 作り置きしてなかったんだけどね
少しぐらいは作っておくべきだったと ちょっと反省 怒涛の勢いで製作しないと間に合わん
定番商品のキーホルダーは 50個完了
ただいま 普段はあんまり作らない 円径10cmクラスのDCに着手 30個ぐらいは作ろうかと
他にも 立体系や巨大系 10月中まではガムシャラで作り続けようかと 腱鞘炎には注意して(笑)

よくある「モノづくり展」の中ではロケーション的にも好きなイベントなんで(近いし広いし)
気の向いた方 興味のある方は 足を運んでみてください
そして 気が向いたら ヤッツケ仕事DCでも買ってやってください(笑)
余裕があったら コーヒーでも煎れてみせます(笑)
9/6 sat キノコパワー
 長野で巨大エリンギを買ってきて 長野のキノコパワーに圧倒されたものだが
またもや キノコパワー@しめじ 完全なる業務用サイズレベル(笑)
お値段 ¥250-@グリーンセンター すげ〜 安〜い 普段は ¥380-ぐらいだからね
それでも十分安いんだけど 今まで買ったこと無かったんだよね 安かったので買ってきてみた

キッチンスケールの乗せると EEEE・・・ 1Kgオーバーってことね
あぁ 2kgまで計れる キッチンスケールが欲しい
体重計で量ったら 1Kg表示だったんで まぁ 1Kg入りってことなんでしょね
このしめじ 石づき処理不要です 大まかにバラバラになったしめじがドーンと入っているので
料理の最中は 袋から 鷲掴みにして 鍋に放り込むのみ ラクチ〜ン

たぶん株からバラけちゃった 販売ルートにのらないB級商品みたいのなんでしょうが
こういう方が 我が家にとってはタイヘンありがたいです
9/3 wed 自分 3*周年記念
 誕生日ですからね 一応お花なんぞを飾って・・・
花じゃな〜い!ちっとも花じゃな〜い!

そもそも お花より 葉っぱ系とかサボテンとか
なんだかワケの分からないものが好き(写真:左)
「切花」 として売ってたけど 記憶違いでなければ
確かナス科の植物だったような・・・?
とにかく 木に成るミニトマトって感じで 好き
グリーンセンターにて ¥100-

 右の写真は コーヒーの木とサボテン@100均
100均で売ってる ミニ植物ってなんだか元気が無くて
死にかけっぽいのが多いけど
妙に元気いっぱいの鉢を発見して ついつい衝動買い

今年はお財布作ってもらったし
モロモロ チマチマ 忙しくしていたので
自分の誕生日用に何かする時間が無かった

あらふぉ〜って呼ばれても致し方ないお年頃
別に誕生日だからって どうってことないさ

あらふぉ〜って バカっぽくてキライ
2008年 8月
0823 sat たまや〜 かぎや〜
 秋田の大曲で毎年行われる 「大曲全国花火競技大会」
ハイビジョン放送が見れるようになった今年は おうちで晩ご飯食べながら鑑賞できちゃう

各地の有名なお祭りやイベントを ハイビジョン放送で生中継でやっちゃうってんだから
N■Kもなかなかやるよね〜 視聴料払ってる分しっかり見ないと(笑)
この花火大会 「花火競技」と一風変わっていて 花火職人(?)の技術を競う
まさに花火の協議会 課題の玉から自由作品まで 淡々と紹介されていく
番組中は 花火にまつわるエトセトラなども紹介され 花火鑑賞のツボなども楽しめる
せっかくのハイビジョン生中継なのに 場内アナウンス以外は臨場感にかける音声だったり
カメラワークがイマイチで 肝心の見所ポイントが画面から外れちゃったり・・・ ちょっとストレス

やはり 現場に見に行きましょうってことなんでしょうね そら 行きたいけどさぁ〜
ちなみに ウチの両親 後日この話をしてたら 「来年は行こうかと思って」 だって
暇と金をもてあます コレゾ団塊パワー 恐るべし
0819 tue やっぱりタイヘン
 本日以前の日記を 2日に亘って書いていた 日記じゃないよなコレって
昨年から 自分のPCのHDDが飛んだり 画像データを無くしたり 冬は寒かったり いろんなことがあって サボりっぱなしだった
2007年度分をUPした時点で 暑くなったし(笑) ようやく 気掛かりなものが片付いた 爽快

 長いこと放置気味だった鍋バカ日誌 ウチ飯があるし ダンナのmixiとかぶるネタがおおいし 正直 もうHPやめようかとも思った
けど 改めて自分の日記を読み返すと面白いのよね コレが
別に文章が面白いとかではなくて 自分がどんなことしてきたかを思い出せるって 楽しいってコト
ほら もう忘れっぽくなるオトシゴロだし 楽しかったことは楽しかったと書き止めて置かないとね

 そんな事に改めて気づかせてくれた 久々のVisitor様 sachizoさん 良いきっかけを下さってありがとうございます
ちゅ〜か sachizoさんのHPには ピースオーブンをたどって過去に訪れたことがあり 大量の食糧に圧倒された記憶が(笑)
全く知らないお人じゃないような でもやっぱり知らない人のような 変な感じです NETの出会いはホントに不思議
これからも時々 背中をそっと押しにやってきてください  また他力本願なコトを・・・
0817 sun やっぱり下界は暑い


  やっぱり下界は暑いっっ!! って事で 早起きして洗濯済ませて 山へ Go
 ちょっと山に入るだけで 吹き抜ける風の爽やかなコト爽やかなコト
 本宮山スカイラインを向けて 以前ダンナにパンのお使いを頼んだ エトセ工房さんへ寄り道
 朝食用に石釜パンを と思ったけど 流石に早すぎ&お盆中 石釜パンにはまた辿り着けず
 「クッキーならあるよ」と声をかけてもらったが クッキーは前回で試食済み  丁重にお断りすると
 「代わりにブルーベリーをつんで食べていってよ」 と 気さくなご主人
 見回すと周りの生垣が みなブルーベリー なんてステキ
 実際に木に成っているのを見るのは初めて なんか自分の庭にも植えたくなってきたキケン 賃貸だからなぁ〜鉢植えじゃぁなぁ〜
 大粒のものを選んで食べつつ 朝食用にと ちょびっとおみやにしちゃった(この量をちょびっとと言うか!?)
 タイヘンおいしゅうございました
0814-15 thu-fri お盆休み避暑へ
 お盆休みは 涼しいトコロへ行こうよ 人の居ない(笑)  そんな事でたいした下調べもぜずに 霧ケ峰・美ケ原方面へ出かけた
道中 飯田のラーメンを食べることがメインの目的だったりもするんだけど
お昼にラーメンを食し 多少の食糧を買い込んで目的の地へ 15:00頃には高原に到着 高原って凉し〜 ステキ〜
霧ケ峰界隈にある 人ごみ&焼肉のタレ臭いキャンプ場は 当たり前にスル〜
ダンナが高校生の頃に訪れたという思い出の地 鎌ケ池キャンプ場(跡地!)へ向かう 残念ながら2年前に閉鎖されている場所
車で入れるオートキャンプ場 との紹介文も目にはしたが 実際に行ってみると 閉鎖された為か 進むにはかなり勇気のいる状況になっていた
あわよくば そこでテントをとも考えたが 流石にキツそうなので断念 トレッキング客に白い目で見られつつ着た道を戻る
通行止めにはなってなかったよ 念の為
 天気予報を見て 諦めてはいたけど 星の降るような夜は訪れなかった  リベンジ決定??
夜〜朝まで すっぽり霧の中 流石 霧ケ峰
結局 白樺湖方面から美ケ原に上がる途中のPAにて車中泊 デカイ2人がタントで寝るのは実は2回目 割と大丈夫 快適でなく大丈夫(笑)

 早朝からゴソゴソ起き出し 霧ヶ峰自然保護センターにて トイレ・洗顔を済ませ ビーナスラインで美ケ原美術館を目指す
なんと 美ケ原美術館は道の駅が併設されたようで 24時間トイレ使用可能になってる つまり泊まれるって事だ(笑) 良い子は真似しないでね
涼しい場所で美味しいホット珈琲を煎れて飲む が あたしのテーマだったので ここで珈琲を煎れてパン等で朝食 惣菜のニラ餃子とかも焼いたさ
朝靄の中にちらばる 奇妙なオブジェ群は ・・・かなり笑える 流石の標高 2,000m 初冬を思わせるような冷風が吹き抜ける
時々靄が切れる合間に現れる景色は圧巻デス 春に見れる残雪の山の景色もステキだよ
白樺林を抜けつつ 美ケ原林道を松本市内へ下る 早起きな人々が 避暑地へ向かうのと逆行するように下界へ戻る 暑いよ下界

 ただまっすぐ帰るとすぐに家に着いちゃうんで 一応寄り道しつつ家路へ
んでも お盆の混雑大渋滞にはハマらずには済んだものの 道の駅はどこも溢れんばかりの人の山&車
彷徨った挙句 19号 木曽川の川向いの名も無き木陰にて 残った食材なんぞで空腹を満たす モチロン人影はゼロ
道の駅で買った巨大エリンギと生でも食べられるとうもろこし入りラーメン ひとくち餃子のトッピング付 エリンギうまー ラーメンサイコー
人ごみの中で 慌ただしい昼食をとるより よっぽどのんびりできる

 鬼混みの妻籠宿はスルー 回避した先に馬篭宿へ向かうルートを発見 帰る方向だし行っときますかー
無料駐車場に滑り込むことに成功し 馬篭宿散策 古い宿場町を使った土産物商店街みたいな場所だった
かなり急な坂の上り下り 道沿いにある土産物店で涼をとりつつ堪能
 写真のお店は 店構え・商品揃えともに気に入ったので 本つげの櫛を購入
別にここでなくても買えるのだけど どうせ買うならこういうお店で買いたい 1本欲しかったのでちょうど良かった
お箸も探しては見たんだけど コレだっ! ってモノに出会えず 断念 ダンナの箸長持ちし過ぎて 夫婦箸買えないぞ〜
しょっちゅう箸を折るあたしもあたしだけどさ


 
R19中津川〜R257岩村に抜ける 3ケタ国道 R363を走り R257〜R153 足助へ向かう
途中自然プリウス渋滞(笑)にはまるが ほぼ予定通りに 養鶏場直営の鶏料理「花の木」に到着 鶏肉を食す
多分 お店で食べるより お土産で買って帰った方がお得と思われる 鶏肉自体とかも売ってくれるのかなぁ?
足助からは R420・R257で豊川へ しっかしR420に観光バスってありえんでしょ〜 空車みたいだったけども 邪魔ったら邪魔

無計画1泊2日@車中泊 の割には 結構盛りだくさんで遊んでこれた
同じルートでも 平日に走れるとものすごく楽なんだけどなぁ まぁ もうそんな贅沢な遊びができる歳じゃないからね
うまいこと苦手な人ごみを避けて 楽しく遊べたらいいかなと

おおよその出費  宿泊代 \0 ガソリン代 \8,000 食事代 \11,000(外食2回)  2万弱の旅でした〜   おちかれさん  Danna
2008年 7月
0728 mon 快適空間
 夏になると トンデモなくダメな猫になるタマ 普段はただのダメな猫
今年の猛暑続きは 12歳の老体には堪えるらしく 新たなる快適空間を探し出した
単に 水を飲みに行ったついでに寝てるだけかも(笑)

 タイルでヒンヤリお風呂場生活 エコ冷房(個人的にはエコって言葉は嫌いです ホンキで嫌い)
そういや 今年は扇風機の前でも寝てるな 前は扇風機の風を嫌ってたのに
我が家のお風呂場は そんなに広い訳でもなく むしろ狭い
タマがこの体勢で寝てると入れない 掃除できないからどいてよーーー もう

 タイルはひとマス 5cm程度 頭の先から足の先まで大体 14マスあるみたいだから
5×14で ・・・ 70cmぐらいの巨体が横たわってる訳です 邪魔な訳だよな
体重は6Kgオーバー
なかなかの デブ猫であることを 実物を見たことがない方でもご理解いただけるかと(笑)
0726 sat 馬面ほうぼう
 珍しくダンナが土曜日休みだったので(日曜日出勤のせいだけど)
「日曜日じゃ混雑しすぎて近寄りたくない場所」 に出かける
憩いの農場@幸田 憩いの農園というからして 基本的には農産物販売や野菜の苗なんかがメイン
んでも お肉や鮮魚コーナーまである
この 鮮魚コーナーがかなり魅力的なんである やっとお魚買ってこれたよ〜
いままで 蒲郡でウマイ鶏肉を仕入れた後に寄る事が多く ササミの刺身を食べようって我が家に
金銭的にも胃袋的にも お魚の刺身まで買って帰る余裕が無くて 諦め続けてたんだよね

 蒲郡の漁港であがる近海モノがメインなので スーパーじゃ見たことないような魚も多い
とにかく新鮮 魚がイマイチ苦手なあたしが見ても 美味しそう〜 と思うぐらい新鮮
調理しやすいようにした処理されたものがほとんどで あたしにはなおさら嬉しい
刺身なんて そのままお皿に乗せるだけで良い状態の盛り付けになってる ステキ
しかも安くて美味しい なお更 ステキ
写真の馬面ほうぼうなんて 目が玉虫色に輝いていたもの
0725 fri 迷い犬
 連日の猛暑で ややグッタリ気味 今日も一日暑いのかな〜っと外を伺い見ると 犬が!!
網戸越しに 嬉しそうな顔して(?)こっち見てる〜 ナニ? ダレ? ドウシテ?
散歩中の犬が紛れ込んできたのかと思って外に出てみるが お昼前の炎天下 人影もありゃしない
この炎天下の中 極熱のアスファルトの上を裸足で歩くってすごいなぁ 靴履けないんだろうけど
日当たりの悪い我が家に 嬉しそうな顔をしてやってきたのは 日陰を見つけたから?
ひとまず 水とキャットフード(!)を振る舞い 様子を見る
逃げる様子も無く むしろ家の中にまで入ってこようとする 人懐っこさ  猫共大騒ぎ
近所の情報通であるたばこ屋のおばちゃんに犬を見せ 「飼い主に心当たりは・・・?」と問へば
流石のおばちゃんも 首をかしげる   そりゃそうーだ
嫌がる様子も無かったので これ以上迷い歩かないようにつないで置いたら
夕方になって外に子供の気配 すかさず 「ボク達この犬知らない?」と問へば
「たぶんボクんちの犬」 たぶんてっっ!!(笑)
子供に問うまでもなく 犬の喜びっぷりを見れば間違いない 無事に帰っていった

 半日ほど犬と過ごして思ったこと あの期待に満ち満ちた顔で見つめ続けらると 放っておけなくなるよなぁ なんかしてやらなきゃいけない気になる
毎日だと タイヘンだろうなぁ〜  やっぱり猫のほうがラクチンだなぁ〜 放っておいた方が喜んでるし(多頭飼いだからか)
犬を飼った事のあるダンナに言わせれば それが犬 だそうだ  実物見れなくてちょっと残念そうだった
教えてもらうまで分からなかったんだけど 黒柴 だって かわいかったな 2-3日なら飼ってもいい気がする(笑)
しかも すこぶる賢い犬と思われる 飼い主の男の子が現れるまで 一回も吠えなかった あたしの指示で お座りとお手までした!
ちなみに 写真は 迷い犬知りませんか?のチラシでも作ろうかと撮影したもの 買い物ついでに買ったドッグフードは まっくろ君(猫)が食べてる(笑)
連日の暑さを ちょっとだけ忘れさせてくれる楽しいハプニングだったのでアリマス
0723 wed トマト全盛期
 今年はトマトが好調(ブラックトマト以外)
雨が少ないのがいいのかな?
ダンナの実家で 食べないのにイタリアントマトを植えたらしく 収穫したものをごっそりウチにまわしてくれた
両方合わせたら 径30cmの洗い桶に山盛り(笑)

 トマトソースにして あっちゅー間に食べちゃうけどね

 今年初挑戦の プチプチトマトも収穫が面倒なぐらい
鈴なりに成った
赤いグリンピースみたいで 料理に入れると栄える
一番のお気に入りは プチプチトマトピラフ
加熱しても 潰れちゃわない 小粒の憎いヤツ
0717 thu お返し
  お財布のお礼に スリッパを製作 以前知人から譲り受けた 高級車レク●ス用の高級レザー使用
ベビーモカシンは前に作ったけど 革スリッパは初めて 割といい感じに仕上がった
家にあった材料だけで コレだけのものができれば上等でしょ
 そもそも ウチのダンナはデカイ 色んなものが規格外にデカイ ・・・アレはどうだったかな??(笑)
市販のスリッパじゃイマイチしっくりこないのと 適正価格で格好いいのがない
高い値段出せば いいモノもあるんだろうケド 値段見た瞬間買う気失せるし
いろいろ物色したけど 「コレが良い」が見つからず「コレで良い」ばっかり
「が」と「で」だいぶ違うんだよね   ならばいっそ と 作ってみることに 好みの黒×赤で

秘密兵器は 図書館(笑)  実は 最近図書館に通っている 図書館なんて高校生の時以来
珍しく読みたくなった本が本屋になかったので もしやと図書館に探しに行ったのがきっかけ
モチロン所蔵されていない本だったのだけど リクエストしたら2週間ほどで借りることができた
なんて便利なの〜 図書館 しかも無料なトコロがまたステキ
図書館には HowTo本の類も豊富 手作り系が好きなあたしにとっちゃ たまらんコーナー
ちなみに CDなんかも置いてある 種類は少ないけど意外なものを発見できたりして 結構楽しい
0713 sun NEW財布 L字ファスナー3代目
 ダンナがNEW財布作ってくれました〜〜 (作らせたとも言う)
主婦になると 集める気は無くともお店のカードなんやらが増えて 財布の中身がパンパンになる クーポン券とか貰わないようにしてるんだけどなぁ〜
どうせなら 現金でパンパンにしたいもんだ カード決済が多くなってきて現金所有率は下がりまくり
んで 結婚してすぐに壊れたヘビ革のL字財布 根本的に大きさが足りないって事で ちょっと大きめの赤いL字ファスナー財布(name入り)に買い替え
革なんで使い込めると思いきやファスナーが壊れた 直そうとも思ったが シンプルなつくりのクセにバラしにくい&手縫いじゃないから修復が難しい
ちゅ〜ことで さらにひと回り大きいサイズを作ってもらった カードを入れるポケットを増やし モチロン name入り しかも焼印
流石 オーダー品(笑) 微妙な調整もしつつ ぴったり好みの形に仕上がった ステキ

 L字ファスナー財布って 小銭入れとして販売されていることが多い 結構安く買える反面 主婦仕様には向かないのかもね
んでも ファスナー開けるだけで 札・小銭・カード 何でも出せて ジーンズのケツポッケに入る(コレ重要)
かばんを持ち歩かないあたしにとってかなり使い勝手が良い L字ファスナー財布  その前はマネークリップと小銭入れで数年過ごしてたからなぁ
 最近じゃ L字ファスナーの長財布なんてのも売ってるけど ケツポッケに入らなそう・・・

 なにせ 頑強なサドルレザーの手作り品 多少の破損は修理しつつ(させつつ) 長く大事に使いましょ           Thank You Danna

 あたしもL字ファスナー財布使う〜 な方は
0709 wed ビバ★リサイクルショップ
 ヤフオクに並んであたしの好きな買い物場所 リサイクルショップ
特に行きつけのお店では コーニングやパイロセラムのお鍋が 普通の鍋扱いで販売
ウチ的な掘り出し物も多いので 定期的に覗きにいっている
毎回行けば欲しいものがいくつか見つかるが 既に持っているもの
収納スペース的に無理そうなものは買わない 金銭的に無理なものは皆無
ポーレックスの醤油さしなんかも新品状態であったり 引越しシーズンなんてかなり熱い

左のミニキャセロール もう増やさないと決めていたコーンフラワーシリーズのもの
見つけちゃったのね〜 2個で \1,000(安) 柄違いにいたっては 蓋無しで \100(激安)

写真は8月に撮影したので秋刀魚の煮物が入ってます(笑)
このまま直火で温め直しが可能なので レンジで温めたらパサついた〜 ってコトにならない
鍋・食器・保存容器 3得鍋ってヤツですな(笑)
2008年 6月
0630 mon 陶板
 なんだかんだと使い勝手が良いので ついつい増えて 現在3枚
2枚はヤフオク 1枚がリサイクルショップ(新古) 3枚分と送料入れても \3000 に満たない
 @黒:中深 持ち手無し A灰渦:深め B茶:浅め
とまぁ こんな順番で入手したのだけど それぞれ使い勝手が良くお気に入り
ウチ飯の方でも しょっちゅう登場しているので 使用頻度が高いことは間違いない
この鍋で調理してそのまま食卓へ並べる 保温性◎ 片付けラクチン◎
お好み焼きは 特大極厚を焼いてもバッチリ ひっくり返すのに技が必要だけど
焼き餃子なんかもパリッと仕上がる(市販の皮だとイマイチ やはり皮は手作りがうまい)
チャーハンも 米粒の脱落者を一粒も出すことなく仕上がる
陶板で具を炒め 火を消して 冷ご飯をチンして投入&まぜまぜ コレだけでOK 楽〜
最近オムライスの登場回数が多い理由はコレだ(笑)

蓋付で無くとも その辺の蓋や琺瑯のボールなどでも代用可能 何ならアルミホイルだっていいハズ
大皿と同じようなサイズの鍋蓋がゴロゴロあってっも 邪魔になるだけだしね〜
 あたしも陶板使う〜って方は コチラ
0628 sat 手作りタオル&ふきん 
  昨年 和紡布という布にハマった 気持ちの良い布だけどバスタオルサイズだと 結構お値段がねぇ〜 自分で作れば安いかも?
 なんてコトから 安い布を探してタオル類を作るのにハマっておりました 気づくと結構な量
写真左がキッチン周り軍団 インド綿のフラットシーツから作ったタオル 花フキンを真似っこした6重ガーゼフキン
市松模様のは 100均の手ぬぐいの間にガーゼ生地を挟んで 刺し子もどきを施した 妻特製お絞りforダンナ
写真右が ワッフルやドビーガーゼという生地を使ったタオル 一番右端がガラ紡布タオル ガラ紡布という布を使った分 使い心地も値段も最高(笑)
ガラ紡布 気持ちいいけど大きなサイズはちょっとキツい ってことで ヤフオクで布を探す 糊抜き作業を自分でする必要があるけど
シーツにも使えるようなW幅の布まであってとても嬉しい 大喜びでBOXシーツまで作ってみた 側面の足りない分はその辺のあまり布を足してね
キナリ生地ってどうよ?って 黒×赤好きとしては思ったけど ステッチに好きな原色系を使えばOK 人事の色分けもできるし
ガラ紡布で作ってみたい〜な方はコチラ     安い布で作ってみたい〜な方はコチラ(ヤフオク) 

 ちまたじゃ Wガーゼの服とか流行ってるみたいだけど ウチはガーゼタオルっす

0616 mon さよならピース君
 おととし衝動落札した 天火オーブン peace 見てるだけでもシアワセ気分だけど

@ コンロひとつふさいじゃうと 他の料理がしにくい
A 25cm×25cm だと ちょっと狭い
B 収納スペースがかさばる

以上の理由により 非常に残念ながら ヤフオク出品することにした
あまり使えないものを持っているのも性分に合わない
コレクターでは無いしね  喜んで使ってもらえる人だといいね
フラットな天板は ピザターナーとして活躍するので コレだけは使おうっと

買った時の値段の 4倍程の値段が付いて ちょっとビビった
軽い財テクだね
空いたスペースと 浮いたお金で ナニ買おう〜〜♪
0615 sun 懐かしいモノ
 何故だか無性に聴きたくなった 筋肉少女帯
高校生の頃に暗唱できるほど聴いたこの2枚
「仏陀L」と「SISTER STRAWBERRY」
「SISTER STRAWBERRY」は MDがあったので
聴けたのだけど「仏陀L」が無い どこにも無い
無いとなると 余計に聴きたくなる

ちなみに 20代の頃に空き巣に遭い盗まれてから
CDは買わずにレンタル派 昔のテープの頃とは違うしね
んでも 今更「仏陀L」なんてレンタルしてるとこないからね
ヤフオクで買っちゃった〜 んで売っちゃった〜
廃盤CDを貴重と考える人には信じられないことかもしれないけど
そこそこの音源をKEEPできる昨今ですから ノープロブレム
あたしゃ 聴いて満足するタイプ
懐かしさのあまり 筋肉少女帯を むさぼり聴いてる今日この頃
あまり健康的とは言えないなぁ 
2008年 5月
0528 wed もらい物&食料菜園
 ゴミ捨てに行ったら 二軒となりのおばちゃんと遭遇  あぁ 何という絶妙なタイミング!!
すかさず 「コレもらってもいいですか?」と ブロック塀の下にわんさか群生している多肉植物を指差すあたし
あまりにも立派に群生してて気にはなっていたんだけどね なかなかその目の前でおばちゃんに出会えなかったのよ
おばちゃんとは良く顔を合わすのだけど 裏塀にあたるこの場所では 顔を合わすチャンスが無かったのよね
ココに住んで4年を迎えようとしている本日 とうとうもらっちゃった〜 やった〜 多肉植物が増えた〜
大喜びで寄せ植えに追加

 そして 今年の食料菜園は きゅうり・紫蘇・イタリアントマト・プチトマト・ブラックトマト(?)・プチプチトマト・オクラ の布陣で臨む
トマト多すぎ〜〜って 自分でも笑っちゃうけど イタリアントマトは外せないし プチトマトは楽だし
ブラックとプチプチは 苗を見て気になっちゃったんだから仕方ない
元気に育て 食料菜園軍団

0527 tue まっくろけ
 あきらかに野良猫のようだが 妙に馴れ馴れしいコイツ
数日前から姿を現し ちょっと猫ご飯の残り物等を振舞ったら
すっかり常連さん  まだ フゥッーーー としか鳴かないけど
網戸を開けて至近距離でも 逃げなくなってきた

食いモノの持つチカラを 改めて痛感

近所には 居ついた野良猫が5匹も仔猫を産んだうらやましい家もある
実際 そこまでいくとかなりご近所様にも迷惑をかけるだろうし ちょっとできない
でも羨ましい  ゴミ捨てに行くついでなど 小さな毛の塊を覗いては ニマニマしている
ココの猫も ご飯をもらうだけでなつくような事はないらしい 大きくなるとどっか行っちゃうしね 猫
このまっくろ君 体が小さいのでメスかと思っていたら ちゃんとぶら下がってた
男の子なら増えなくて安心  でも我が家の猫共は大騒ぎ(笑)

追記 この日記を書いている8月現在 我が家の猫共も 暑さでそれど頃ではないのか 慣れたのか 諦めたのか
まっくろ君が来ても さほど気にしなくなった
しかも まっくろ君 フゥッーー〜〜ウゥ〜〜ン と わずかだがちょっと猫っぽい鳴き声になってきた(笑)
そして まっくろ君 野良猫のクセに猫じゃらしに飛びつくでわないか ハンパ無いちからだ  猫釣りが楽しめる
糸の先に付けた疑似餌が あっちゅー間に取られちゃう 疑似餌だってば 食えないってば
0525 sun 無料の緑たち
 おととし 草取りをしている最中に見つけた ちびっこ山椒と何かの苗木がずいぶん大きく育ってくれた
注意してみなければ 雑草と一緒に引き抜いてもおかしくないほど小さな苗木も 鉢に入れて可愛がっていると 応えてくれるものなのね
多分 右お隣さんの庭から落ちてきた種から発芽しているのだろうけど ウチの庭に生えてきたものなので ウチのものってことで
山椒は冬に葉が全部落ちてしまったので 枯れたのかな?と思いきや 新緑がまぶしいぐらいに芽吹いた
 ちなみに 画像には無いけど 同じくおととし 種から発芽させたクルミの苗がかなり立派な状態に
左お隣さんから 「コレは何??」 とものすごく興味を持たれた 左お隣さんも植物育てるの好きみたい
アボガトを発芽させたことがあるらしい ツワモノ〜

 もうひとつのなぞの苗木 なにやら花が咲いたよ 昨年は咲かなかったケド??
お隣の庭には同じような花が咲いている木もなく はてさてふふ〜〜ん って感じ 花の後には小さな実も付いた
大きくなるのかな? なんか美味しいもんかな? すこぶる期待

 後日 観賞用の唐辛子の類と自分なりの判断を下した
ぷっくり丸い実は オレンジ色になって ポトン と落ちた ホームセンターに売ってた観賞用唐辛子の花や木とそっくりだった
ウチのはちいとも唐辛子っぽくならないし 赤くもなってくれなかったけど 多分仲間っぽい気がする
オレンジの玉 食べてみようかな?

2008年 4月
0426-27 sat sun  岡山ミート


  ちょっと早目のGW いっつも遊びに来てもらってばかりの兵庫のT氏に誘われ 岡山のキャンプミーティングへ参加
旅費節約&自分の好みもあって できるだけ下道で移動 西名阪から西だけ高速利用で
名阪国道とか走ってると アホの子みたいに走り回っていたころの懐かしい思い出が 次から次へ
あんなこ〜と こんなこ〜と あ〜ったでしょ〜〜♪
針テラスで休憩中「疲れてな〜い?」とダンナに気を配るあたし(笑) 「・・・だいじょ〜ぶ」
ウチのダンナが「だいじょ〜ぶ」と言うときの大丈夫率は あまり高くない事は知っているが こんな所でのんびりもしていられないので 先へ先へ
阪神高速から第二神明に入って香芝SAに付いた頃には かなり目がイってた 一番心配だった地区もすんなり通過できて
あと少しという安堵感も手伝って 疲労感が湧き出てくるんだよね 実際にはあと少しって距離じゃなかったんだけど

 実際に同じ距離を走ってみると 皆さんがどんだけの距離を走ってオンボロ我が家にまで遊びに来てくれているのかが 良く分かりマス
まぁ 皆さん好きで走ってるのでしょうが(笑)  遠くから誰か来た時には盛大に接待せねば

 キャンプ場は サーキットを見下ろす面白いロケーション オハツな方もオヒサな方も 皆さんオトナなので
気持ちの良いミーティングでした

 前日T氏宅に泊めて頂き 夕飯もご馳走して頂き 先導し頂き ダンナのバイクの面倒まで見て頂き 毎度お世話になりっぱなしのT氏
片道400km弱 ほぼ下道という ダンナにはかなりドキドキの遠出だったみたい(笑)
あたし個人的には もっと岡山県を満喫したかったのでした 備前焼とか物色したかった〜                  Thank You toshi★
0423 wed 未知なるイタリアン
  イタリア人が食べるうまそうな食べ物の中でも 気になっていたもの
アクアパッツァ ネーミングもさることながら 使う食材・作り方が気にかかって
今まで作らなかったヒトシナ

魚類の調理が苦手なあたし 頭の付いた魚を焼いて野菜と水を放り込むだけなんて
生臭くて食べられないんじゃないかと敬遠していた

一念発起して作ってみたよ  アクアパッツァ
タダのアサリも手に入ったし
スープがびっくりするぐらい美味しくなる一方
びっくりするぐらい食べにくい(笑) 小骨が気になる気になる
いい出汁が出るのはわかるが やっぱり気になる
切り身の魚でも美味しくできるのかなぁ〜?
0413 sun ちょっぴり進化した我が家
 冬までに買えるのかしらん?? と思っていた居間用PC あっけなく入手できちゃった 今ドキのじゃないけど
実はコレ もともとはプリクラの中に入っていたというシロモノ 実兄がちょっと今ドキに組みなおしてくれた とっても助かる
DVDだって焼けちゃう今ドキ具合! HDDだけ増設しないと使い勝手が悪いので 80GBのを1個増設
 初めて手にしたPCも元プリクラ機だっけ HDD640MB×2 CD-ROM2枚分って 今考えるとすごいね たかだか10年前の事だけど
10年ヒトムカシ とは よく言ったものですな               Thank You あにき

 続いて アナログ時代にせめてBS映るようにしようよと リサイクルショップで購入済みのアンテナをちゃんと設置
残念ながら デジタル化を想定していなかったので 受信周波数帯が低く見れないチャンネルもある状態のまま
まぁ そのためにアンテナ買い換える程には 見れなくても悔しくないチャンネルだけど
 このアンテナで衛星放送を見るために ブースターやらなんやら買い足しはあったけども ヤフオク&ホームセンター&自力設置で済ませ
安く済んだ方じゃないかと思われる 地デジ見るために古いアンテナを立て替えなくてはいけない地域の方も居ることを思えば
ラッキーな方だと思うことにしよう BS放送も見れるようになったことだし 人並みに受信料を払い始めようと思う
だって 変な表示が出てうっとーしーんだもの(笑)

 そして ラーメン 照り焼きチキンとニラの卵とじが乗った ゴージャスな親子ラーメン
我が家のラーメンメニューに追加された

0401 tue 仕込み
 自家製ニンニク味噌を仕込むべく 大量のニンニクを剥きまくる
ここでも オスタライザー大活躍 匂い移りが気になる〜なんて 柔な事は言わない
使う量が半端じゃないので 使用するのはもちろん中国産ニンニク
こんなもん 国産ニンニク使って作ってたら「買った方が安い」になってしまう

ニンニク味噌は大量のニンニク+適度な醤油をミキサーで粉砕
ドロドロのペースト状になったモノをボールに取り出し 韓国産唐辛子の粉(中粒・細粒)を
ハーフ&ハーフで混ぜ込んでいく 出来上がりは赤い味噌ができた感じ
全部ミキサー混ぜようと横着をしたことがあるが うまくいかない ちゅ〜か回らなくなる
国産のミキサーでやると 煙が出てくる
理想の硬さにするには唐辛子はボールで混ぜ込むのが一番
トウバンジャンとして使える他 ナンプラーとニラ等をプラスするとキムチの元にもなる
チマチマ作ってもしょうがないので ニンニク1Kg分で盛大に仕込んだ
しばらく作らなくていいな
2008年 3月
0331 mon 赤いもの B
  赤の陶で 赤い食器に火の付いたあたし(カップ対象)
ヤフオクにて掘り出し物GET ペアで\800-
千葉県の 「真朱焼」 なる陶器 今度のはちゃんとマグカップサイズ
ちょっと小ぶりのマグカップサイズで理想的な大きさ◎
ぽってりと肉厚な陶器は ホットコーヒーを飲むのにバッチグ〜

数年間使い続けた お気に入りのカップが欠けたので
必死こいて納得のいくものを探し出した

悲しいかな 最近じゃ 実物見て買うよりヤフオクで買うことが多い
近所じゃ 実物を見ても大して種類がないし
たくさんありそうなところへ出かけていって 無いと凹む
NETで探し回り 結局ヤフオクが 格安 且つ いいものが見つかる率高し
0330 sun 赤いもの A
  ダンナの友人からもらった古いマックが大きな苺へ変身
わらしべ長者現象が起こった

ある人には不必要な邪魔な物体が ある人には価値のあるものへと代わる
世の中に 本当に不必要なものってあるのかしらん?

な〜んて 難しいことは考えずに
とにかく美味しく頂きました

それにしても なぜ皆して 食い物をくれるのか不思議(笑)
0325 mon 休日休みは
 




 先日落札した赤いコーヒーカップ 他の赤の陶も買えなくてもいいから生で見てみたくなり
いざ森山へ 桜の季節にはまだ早いと思っていたが 早咲きの山桜が満開(本坂トンネル)
「静邨陶房」という陶房へ見学に 見事なまでに赤い陶器が並ぶ様子は圧巻
値段もまた圧巻(笑) 入れていただいたお茶の緑がとても栄える

 森町自体が古く 小さい街であるため 散策をするには不向きと思われ
南下して海を見に行く 小さな砂丘や御前崎灯台やなぶら市場で時間をつぶしつつ
もうひとつの目的であった 韓国料理「南海」@浜松市 にて オモニディナー
お店の看板メニューでもある サムゲタン やっと食べることができた
味は・・・ 思わず写真を撮り忘れるぐらいの美味しさ まず 匂いと見た目でタマラン
夏バテ気味の体にも この優しいスープは染み入りそう 真夏にも食べたい鍋料理(?)
チヂミもビビンバもなんでも美味しいこの店
オモニひとりでやりくりしてるとは思えぬスピードで 次から次へと料理が出てくる

あぁ 結局また食べ物で締めくくられる休日
なぶら市場では 翌日の晩御飯用に 新物の釜揚げしらすや桜エビも購入

 

あたしも赤焼きのカップが欲しい〜 な方はコチラ
0323 sun 赤いもの @
 赤と黒が好きなあたし ちなみにダンナも赤と黒好き
ヤフオクで「赤」で検索して見つけた ステキに赤いカップ
「森山焼」「赤焼」と呼ばれている陶器ですって
静岡県の森町で焼かれているこの陶器達
場所も近いし 本来ならば 実物を見て気に入った子を連れ帰りたいトコロ
んでも 定価で買うには高価すぎるお値段
「綺麗な色に違いない」 と自分のヤフオク感(笑)を信じ落札
色にばかり気をとられ 肝心の大きさを見落とした ダメじゃん
普段使いにはやや小ぶりすぎるカップ
イタリア人並みにエスプレッソ飲むならいいかも知れないけど
どちらかといえば カプチーノ派

まぁ 眺めているだけでも シアワセになれる一品には違いない
0317 mon 紅茶のパン
  レーズンくるみパンが我が家の定番化しつつあり
パン焼き鍋でパンを焼く回数が少なくなっていたのだけど
先日 お店で買った紅茶パン(天然酵母)が すごく美味でしたので
さっそくおうちでも焼いてみた
濃い目に出した紅茶と 茶葉も細かく刻んでマゼマゼ&ヤキヤキ

結果は・・・ もっと紅茶風味を出した方が美味しそう
焼くと香りがかなり飛んでいってしまう気がする

ブルーベリージャムとの相性がとっても良い
ちょっとこじゃれた感じのパン
0313 thu みかんじゅーす
  静岡の実家から温州みかんをた〜んと頂いてきた
我が家は二人揃って果物が苦手 皮をむいて食べるのが面倒という理由と
果物によっては 口の中やのどが痒くなる 一般的に言うとアレルギーね
特にダメなのが メロン・スイカ・オレンジ ダンナは生パイナップルも
大丈夫なのは バナナ・いちぢく・もも・いちご・・・食べるのが楽な果物(笑)

剥いて食べる温州みかんなら 普段は食べないのだけど
ジュースにしたらすこぶる美味でしたので た〜んと頂いてきた
ジュースるにするのも簡単 せっせと外側の皮だけ剥いたみかんを
ミキサーにギュウギュウ押し込む もう蓋がやっと閉まるぐらい押し込む
んで粉砕→ザルでおおざっぱに漉す だけ
さすがオスタライザー あっちゅ〜間に粉砕 無意味な程のハイパワー

ポンジュースより酸味も無く まさにみかんを飲んでいる感じのジュース
真夏に出会いたい味なので ペットボトルに入れて冷凍庫にストック
0309 sun テレビの無い生活
  昨年は 年明け早々洗濯機が壊れた 今年はテレビ・・・ 正確に言えばチューナー代わりのビデオデッキが壊れた
テレビのチューナーは既にずいぶん前から壊れていた 完全地デジ移行まで粘ってやるつもりだったのだが 力尽きた感じ
まぁ しょうがないよね そもそもお互いの持ち寄りの中古品で始めた新婚生活 壊れたものから新しく買い換える予定だったのだから
理想より ちょっと早く壊れただけさ・・・

 人間というのは贅沢な生き物で 有ったモノが無くなるとすごく不便を感じる
温暖化だエコだとか言っても エアコンやコンビニやマイカー等無くなると不便だろーな
あれ? ウチにエアコンは無いや コンビニもあんまり行かないなぁ でもやっぱり車は困る!

 この家に越して来た時は テレビのアンテナも無くNET接続環境も無い状態 それでしばらく過ごしていたのだ スゴ!!
最初から無いものは諦めがつくが 昨日まで有ったモノが無いというのは ストレスなのだ ゼイタク病なのだ
TVチューナー付のVAIOを居間へ据え置き PCモニターでテレビを見ること1週間 32型のブラビアさんがやってきた やっぱりSONYが好き
しかも このブラビアさん PC画面としても使用可能(今は珍しくないのね)
そのうち居間にも 今ドキの(笑)PC置いて 冬でも寒くない環境でPCいぢるぞ〜 イェ〜イ って買えるのか?冬までに
見慣れぬデジタル画面は しばらく見ていると目がチカチカする程 ドぎつい 女優さんのお肌も気になって仕方ない 自分のは気にならん(笑)
まぁ すぐ慣れちゃうんだろうケドね こんなもの 人間とは そういった性分の生き物ですから















SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送